今回はKyrie Irving(カイリー・アーヴィング)の7thシグネチャー"Nike Kyrie 7"のパフォーマンスレビューです。
今一番のお気に入りである"Kyrie 5"と同じスペック且つシルエットも近い今作。
近場のショップでEPラストを試着した感覚も悪くはなく、グローバルなら間違いないだろうと正月のセールでNike By Youをオーダー。
. . . READ MORE
今回はKyrie Irving(カイリー・アーヴィング)の6thシグネチャー"Nike Kyrie 6 EP"のパフォーマンスレビューです。
名作だった前作"Kyrie 5"から、スペック変更はほとんどない今作。
当然発売前からかなり気になっていて、発売と同時に試着へ。
. . . READ MORE
今回は"Kyrie 4 EP"のテイクダウンモデル"Kyrie Flytrap EP(カイリー フライトラップ EP)"のパフォーマンス・レビューです。
元モデルがあまりに合わな過ぎたので「機能をシンプルにした今作の方が合うのでは?」と期待しての購入。
サイズも"kyrie 4 EP"では「27.0cm」で長さがギリギリ過ぎたので、今作では「27.5cm」を選択。
. . . READ MORE
今回はKyrie Irving(カイリー・アーヴィング)の4thシグネチャー"Nike Kyrie 4 EP"のパフォーマンス・レビューです。
カイリーシリーズ独特のソール形状は今作でも健在。
これは個人的にあまり好みではなく…出来るだけフェアな目線でレビューしたいと思いますが、期待値は正直低めの設定です。
. . . READ MORE
今回はたくさんのリクエストがありました"Kyrie 3 EP"のパフォーマンス・レビューです。
リクエストコメント頂いた方々、感謝ですm(__)m
遅くなってしまいスミマセン…ようやく書き上がりました。
. . . READ MORE
今回のレビューはカイリー・アービングの2ndシグネチャー。
球体のように丸いフォアフットがかなり特徴的なデザイン。
前作“Kyrie 1”でもフォアフットは、前後左右方向へ傾斜が付けられていました。
. . . READ MORE
今回は“Zoom Hyperrev”のパフォーマンス・レビューです。
ハイパーレブシリーズの初代に当たります。
広告塔はキャブスのカイリー・アービング。
当時、NBA選手の着用率が結構高かったと記憶しています。
. . . READ MORE
22歳の若さながら、独特のクロスオーバーと圧倒的な得点力で、一躍シューズに名前を冠するまでになったカイリー・アービング。ナイキの新シグネチャーはデュラント以来7年ぶりですね。
ナイキのシグネチャーはKobe、Lebron、KDいずれも初代は必ずナイキのスウッシュが入ったデザインでした。Kyrie 1もそれを踏襲してしっかりスウッシュがデザインされています。
NBA選手の着用率が非常に高く、もしかしたら2014-15シーズンで最も多く履かれたモデルかもしれません。
では機能の細部を見ていきたいと思います。
. . . READ MORE
PERFORMANCE RANKING
Popular Posts
TAGS
- zoom soldier 8
- zoom soldier
- zoom hyperrev 2016 ep
- zoom hyperrev 2015 ep
- zoom hyperrev
- Zoom Crusader
- zoom ascention
- zoom ascension
- zoom
- under armour
- ULTRAFLY
- the kobe 1
- T-MAC 3
- T-MAC
- super.fly 4
- super.fly 3
- super.fly
- soldier
- Shake
- SE
- run the one
- retro
- reebok
- pro
- posite
- NIKE
- MID
- micro g
- melo m9
- melo m12