Nike Air Jordan XI(11) Retro Low – Patent Leather Version Performance Review

- テストカラー:Bred(528895-012)
- 主な機能:Full-length Air Sole Unit, Speed Lacing System, Carbon Fiber Shank Plate, Phylon Midsole, TPU Internal Heel Counter
- 着用した主なプレイヤー:Michael Jordan, Joe Johnson, Nick Young, Ketavious Caldwell-Pope, Monta Ellis, P.J. Tucker
- 価格:¥20,520(国内)・$170(海外)
Introduction
今回はエアジョーダン11レトロ・ローのレビューです。
ローカットにはアッパーがメッシュとパテントの2種類ありますが、今回はパテントバージョンです。
マイケル・ジョーダンは現役時代ほとんどハイカットを履いていましたが、1995-96NBAファイナルのゲーム2でのみパテントのローカットを着用していました。
パテントのローカットは、カラーに関係なくオリジナルでは発売がなく、2001年のレトロ展開から一般発売がスタート。
日本ではメッシュバージョンの方が人気が高く、パテントバージョンをバスケで履くプレイヤーは少ないように感じます。
果てしてその機能はどうなのか、細部を見ていきたいと思います。
TRACTION - 9 / 10
コートをグリップする性能。 良くグリップするほど高評価。
CUSHIONING - 9 / 10
「衝撃吸収性能」/「反発性能」。 両性能を合わせて総合的に評価。
COURT FEEL - 9 / 10
コートに対する接地感覚。 コートを近く感じれるほど高評価。
FIT/LOCKDOWN - 10 / 10
足に対するフィット性能。 足と一体感があるバッシュほど高評価。
ハイカットでは最上段のシューレースループに対して、タンの高さが足りず、十分なロックダウンを得られませんでした。
このローカットでは、タンの高さは十分でズレ落ちは解消されています。
またハイカットやリマスター以前のローカットと比較して、履き口周りのパディングが厚くなり、フィット感は素晴らしいものに。
“Remaster(リマスター)”とは2015年春から始まった、ジョーダンブランドのレトロモデルの素材・作りを見直すプロジェクトの事。
年々レトロモデルのクオリティーは下がっていましたから、これは大歓迎です。
ハイカット・ローカットに関わらずXI(11)も2001年頃の初期レトロまではパディングが入っていて、履き心地は良かったんですが、近年レトロはどうも特にカカトが緩く、残念なフィット感…。
今作では見事に修正され、剛性あるソールにカカトが押し出されそうになる事もありません。
文句なしのパーフェクトです。
サイズに関しては、ハーフサイズダウンが良いでしょう。
SUPPORT - 9 / 10
怪我を防止するサポート性能。 安定感があり、左右のブレ・捻れがないほど高評価。
LATERAL TRANSITION - 10 / 10
左右方向への動きのスムーズさ。 スライドやクロスオーバー時など横方向へ動きやすいほど高評価。
HEEL-TOE TRANSITION - 10 / 10
縦方向への動きのスムーズさ。 通常のランニング、カットイン時など前方向へ動きやすいほど高評価。
BREATHABILITY - 7 / 10
通気性能。 通気が良いほど高評価。
DURABILITY - 8 / 10
耐久性能。 耐久性が良いほど高評価。
WEIGHT - 9 / 10
バッシュの片足の重さ。 軽いほど高評価。
Final Conclusion
ハイカットより高スコアどころか、今までの全モデルで最高スコアとなりました。
個人的な試合用ローテーションでも、使用頻度がかなり高いモデルです。
ジョーダンブランドのリマスターについては賛否両論言われていますが、殊エアジョーダン11に関しては素晴らしい仕上がりと言えるでしょう。
同年クリスマスに発売された“Air Jordan 11 Retro 72-10”もアッパーのパディング、タンの高さともにしっかり修正されています。
当初の情報ではリマスターは“オリジナルに存在したカラーのみに適用される”との事でしたがあまり関係ないみたいですね。
これは本当に嬉しい限り。
オンコート用としては食わず嫌いされている印象のあるパテントバージョンのローカット。
一度も試さないのはもったいないパフォーマンスかと。
2016年6月には画像の“Cherry(528895-102)”と“Navy/Gum(528895-405)”が海外で発売されましたし、年内にはゴールドメダルカラーなどの発売も予定されているようです。
定価ではなかなか買えないのと、ジャパン発売自体が無い事があるのが難点ですが…気になる方は狙ってみては。
-
TRACTION - 9/10
-
CUSHIONING - 9/10
-
COURT FEEL - 9/10
-
FIT/LOCKDOWN - 10/10
-
SUPPORT - 9/10
-
LATERAL TRANSITION - 10/10
-
HEEL-TOE TRANSITION - 10/10
-
BREATHABILITY - 7/10
-
DURABILITY - 8/10
-
WEIGHT - 9/10